-
福岡市の郊外に佇む看板のない幻の広東料理店 予約が取れない「中華杉本」の驚くべき“香り”の料理 中華杉本(福岡市西区)
2020/06/08 ※記事公開時の日付です
-
福岡市西区の住宅街。地下鉄の最寄り駅からもタクシーが必要な、レストラン立地としてはとんでもなく不便な場所に、「中華杉本」はある。独断するが、この店、日本屈指の広東料理店である。屈指ってつまりは五本指に入るって言いたいわけだ。その理由は、おそらく食べて …
-
福岡市の郊外に佇む看板のない幻の広東料理店 予約が取れない「中華杉本」の驚くべき“香り”の料理 中華杉本(福岡市西区)
-
【テイクアウト】ボンラパスの「チキンステーキ海苔弁当」|のり弁ジャーニー2020 vol.4 BON REPAS(ボンラパス)薬院六つ角店
2020/06/06 ※記事公開時の日付です
-
3割引きシールの魔法 もうひとつのサニーの弁当を食べる前に、忘れてはならない店があった。「BON REPAS(ボンラパス)」である。 野菜もお菓子も何もかもおしゃれなスーパー・ボンラパスに、果たして「のり弁」なんて庶民の食べ物が置いてあ …
-
【テイクアウト】ボンラパスの「チキンステーキ海苔弁当」|のり弁ジャーニー2020 vol.4 BON REPAS(ボンラパス)薬院六つ角店
-
福岡の人気焼肉店「泰元」がものすごいお得な通販を始めていた! 泰元(福岡市)
2020/06/03 ※記事公開時の日付です
-
ステイホーム中の約2カ月で体重が3kg増えました(@大阪)。 でも後悔はしていない。なぜなら、福岡のお取り寄せをたっぷり楽しんだのだから! 自分の胃袋のポテンシャルの高さに改めて驚くとともに、私のステイホーム …
-
福岡の人気焼肉店「泰元」がものすごいお得な通販を始めていた! 泰元(福岡市)
-
リニューアルオープンした「一風堂 塩原本舗」の 古くて新しい「白丸」「赤丸」の秘密 一風堂 塩原本舗(南区塩原)
2020/06/02 ※記事公開時の日付です
-
2020年5月26日、緊急事態宣言が解除された福岡で、一風堂にとって極めて重要な店舗である「一風堂 塩原本舗」がリニューアルオープンした。どうして塩原本舗が重要かという話は最後に書くとして、まずはこの店の「白丸元味」「赤丸新味」を、さっそく食してみよ …
-
リニューアルオープンした「一風堂 塩原本舗」の 古くて新しい「白丸」「赤丸」の秘密 一風堂 塩原本舗(南区塩原)
-
福岡の有名ベーカリー「パンストック」のパンが届く“通パン”に当選した! パンストック
2020/06/01 ※記事公開時の日付です
-
ステイホーム中の約2カ月で体重が3kg増えました(@大阪)。 でも後悔はしていない。なぜなら、福岡のお取り寄せをたっぷり楽しんだのだから! 自分の胃袋のポテンシャルの高さに改めて驚くとともに、私のステイホーム …
-
福岡の有名ベーカリー「パンストック」のパンが届く“通パン”に当選した! パンストック
-
【テイクアウト】サニーの「タルタル白身フライのり弁」|のり弁ジャーニー2020 vol.3 サニー赤坂店(中央区赤坂)
2020/05/31 ※記事公開時の日付です
-
サニーには2つ「のり弁」がある Dear SUNNY, 親愛なるサニー。 24時間いつでもやさしく、 私を迎え入れてくれるサニー。 きみが2つの「のり弁」を 置いている理由は 聞かないでおくよ。 深夜0時の大 …
-
【テイクアウト】サニーの「タルタル白身フライのり弁」|のり弁ジャーニー2020 vol.3 サニー赤坂店(中央区赤坂)
-
【テイクアウト】今泉の老舗精肉店「肉のたまや」の名物「ピリ辛チキン」のスナック感が最高? 肉のたまや(中央区今泉)
2020/05/17 ※記事公開時の日付です
-
今泉の老舗 「辛メーター」という事業に参画していることもあり、世の中の辛いものが気になっている。でも、事業をはじめてわかったけど、私の体はそれほど辛いものを求めていないということ。ほんのちょっとの刺激だけでいいんだよね。 その「ほんのち …
-
【テイクアウト】今泉の老舗精肉店「肉のたまや」の名物「ピリ辛チキン」のスナック感が最高? 肉のたまや(中央区今泉)
-
【テイクアウト】名店「焼とりの八兵衛」がついに販売開始!新たな博多名物⁉「手羽めし」 焼とりの八兵衛
2020/05/13 ※記事公開時の日付です
-
「八兵衛」がテイクアウト開始! 5月11日からスタートした「焼とりの八兵衛」のテイクアウト。全部食べたい。でも一度には贅沢すぎないか? 最初に狙ったのは「手羽めし」だ。 「手羽めし」。名前のとおり、鳥の手羽とご飯というシンプルな組み合わ …
-
【テイクアウト】名店「焼とりの八兵衛」がついに販売開始!新たな博多名物⁉「手羽めし」 焼とりの八兵衛