カフェ

-
JR博多シティくうてんの「京はやしや」でホッと和ランチ 京はやしや(博多区博多駅中央街)
2017/11/03 ※記事公開時の日付です
-
9 10 JR博多シティのレストラン&カフェフロアの 「シティダイニング くうてん」。 9階、10階にあるので「きゅう」「てん」で、 この名前がつけられたと思っていました。本当はどうなんでしょうか。 その中にずっと気になっているお店があります。 京都 …
-
JR博多シティくうてんの「京はやしや」でホッと和ランチ 京はやしや(博多区博多駅中央街)
-
Happy Hill、日本語にすると? Happy Hill(中央区大名)
2017/10/30 ※記事公開時の日付です
-
じゃあ京都はシティシティなのか こんにちは、私です。 大名・ハッピーヒルにやってきました。 ハッピーヒル。日本語にすると、福の岡。 福岡やん。 って気づいてから前を通るたびににやにやしてたんです …
-
Happy Hill、日本語にすると? Happy Hill(中央区大名)
-
【モーニング】セットは350円から! 植物に癒やされる朝ごはんの穴場 BARROSAROSA(中央区警固)
2017/10/29 ※記事公開時の日付です
-
警固町バス停前にあり、カフェやバルとして 1日中使えるBARROSAROSA(バルロッサロッサ)。 実はここ、朝ごはんの穴場なのです。 なんせ、 立地がいい。 商業地の天神やビジネス街の赤坂に 歩いて行けるけれど、少しだけ距離がある。 起きてすぐに天 …
-
【モーニング】セットは350円から! 植物に癒やされる朝ごはんの穴場 BARROSAROSA(中央区警固)
-
リンゴづくしの食事ができる店 林檎と葡萄の樹(朝倉市山田)
2017/10/18 ※記事公開時の日付です
-
朝倉の山田付近には、このような看板がいくつもあります。 うーん、なんだかよく分かりません。 看板の内容は3つ。 この先にアップルパイの店があること。 林檎と葡萄の樹があること。 そしてパスタの店もあること。 この3つを含んだ店があるのか、それぞれ別の …
-
リンゴづくしの食事ができる店 林檎と葡萄の樹(朝倉市山田)
-
「ソルビン」秋冬限定のトッポギシリーズを食べながら女子会してきた ソルビン日本2号店 天神(中央区天神)
2017/10/13 ※記事公開時の日付です
-
普段は行列がすごい 休日の午後、天神地下街のきらめき通りを通れば、 VIOROからのびている長い行列が見えます。 ほぼほぼ女性。 そうだ、VIOROの地下2階には 韓国発のコリアンカフェ「SULBING(ソルビン)」があるのでした。 1年で世界各国に …
-
「ソルビン」秋冬限定のトッポギシリーズを食べながら女子会してきた ソルビン日本2号店 天神(中央区天神)
-
おしゃれ夫婦が経営するおしゃれカレー屋で「インスタ映え」を狙え! 咖喱時々珈琲 ナミヒラ(中央区赤坂)
2017/10/06 ※記事公開時の日付です
-
新店です 7月に新しいカレー屋さんが赤坂にできたと聞きました。 筑紫女学園のすぐ側です。 カレー激戦区(勝手にそう思っています)の福岡にニューオープンしたカレー屋さんはどんなもんなんだ! と、先輩と行ってみました。 見つけた 注意しないと通り過ぎてし …
-
おしゃれ夫婦が経営するおしゃれカレー屋で「インスタ映え」を狙え! 咖喱時々珈琲 ナミヒラ(中央区赤坂)
-
北野なのに北野じゃない 北野珈琲(南区長住)
2017/10/03 ※記事公開時の日付です
-
「北野珈琲」は、天神にある「珈琲舎のだ」で修業を積んだオーナーが今から25年前の平成4年にオープンした。そのオーナーの名前が北川さん。北川さん?北野じゃないんですか! 今のマスターは古本さん 古本さんはこの店で北川さんと一緒に働いていた。9年前に「新 …
-
北野なのに北野じゃない 北野珈琲(南区長住)
-
【モーニング】ノマドOK!浄水通りのカフェで恋に落ちたたまごサンド Saturday . AND READY(中央区浄水通)
2017/10/01 ※記事公開時の日付です
-
休日の朝は、外でゆったりモーニング。 「ゆとりのある大人」を形から目指すべく 朝ごはんシリーズをスタートします。 今朝はここ、福岡屈指の高級住宅街、浄水通りにある カフェ「Saturday . AND READY」。 「浄水通りで朝ごはん」という響き …
-
【モーニング】ノマドOK!浄水通りのカフェで恋に落ちたたまごサンド Saturday . AND READY(中央区浄水通)
