
【7/29NewOpen】九州初上陸!平成最後の夏に現れた新感覚ロールアイスクリーム マンハッタンロールアイスクリーム 福岡天神店(中央区大名)
全部夏のせい。
「アイスクリームは1日1個まで」。
幼い頃絶対だったこの掟も、今年はそんなこと言っていられない暑さ。
そうなんです。夏のせいなんです。
7/29に九州初上陸したアイスクリームがあると知って駆けつけたのも、全部夏のせいなんです。
時間は19時過ぎ。もう夕飯の時間だというのに20人ほどが並んでいました。
「マンハッタンロールアイスクリーム 福岡天神店」。
15時頃に店の前を通った時はこの倍の列が……さすが新店。
夏休みなこともあり日中は2〜3時間待ち。暑さしのぎを含めて朝方や夕方が狙い目かもしれません。
九州ではここでしか出会えない。
松明ではなく、ロールアイスクリームを掲げる女神がお店の目印です。
「ロールアイスクリーム」は元々、タイの屋台で売られていたアイスクリームが、
ニューヨークのおしゃれ女子の間で大流行し世界に広まったスイーツ。
日本に上陸したのも今年の6月で、現在は原宿、名古屋、福岡の3店舗です。
九州ではここでしか食べられない新感覚スイーツに期待が膨らみます。
順番が近づいてくると店員さんがメニュー表を持って来てくれました。
定番のフレーバーは7種類。どれでも850円で、ボリュームたっぷり。
店員さんに聞くと一番人気はダントツで「ストロベリー&ベリー」、
別店舗では他のフレーバーの4倍近く売れているそう。ん〜迷う
メニューの裏面を見てみると福岡限定メニュー(1,000円)が。
限定……!この言葉はずるいです。
ストロベリーは次の機会にして、これに決まりです。
目の前でくるくる。
注文し、お会計を済ませたら早速目の前でアイスクリームを作ってくれます。
マイナス20℃以下のコールドプレートの上に、クリームが注がれると
みるみるうちにシャーベット状に。素早くうすーくひろげたら、
ヘラで綺麗にくるくると丸めて、あっという間に「ロールアイスクリーム」の出来上がりです。
チョコソースをミックスするフレーバーは、名前やイラストをアイスの上に
描いてくれて、待っている間も楽しいんです。
シュっと素早くヘラを扱う姿を見ているとなんだか自分でもしたくなってくる。
7つのくるくるロールアイスクリームが出来上がったら、
カップに入れて最後の盛り付け。注文から5分ほどで完成でした。
テイクアウトはもちろん、2階でイートインもできます。
パフェのようなロールアイスクリーム。
アイスクリームが見えないほどのトッピングにびっくり。
生クリームにカステラ、黒蜜、スイートポテト、ビスケット!
これは映えます。どこが福岡っぽいんだろう。なんてことは気にしなくていいんです。
インスタグラムに載せるならきっとこんな感じ。
薄く巻いてあるからなのか、普段食べているアイスクリームよりも数段に冷たくて夏の火照った身体にはぴったり。
まるでパフェを食べたかのような満足感でごちそうさま。
「アイスクリームは1日1個まで」。
そうそう、大きさなんて聞いていません。1個だから、これ1個だから。
■店舗情報

店名 | マンハッタンロールアイスクリーム 福岡大名店 |
---|---|
ジャンル | スイーツ、アイスクリーム | 住所 | 福岡市中央区大名1-3-51 |
交通手段 | 地下鉄天神南駅から徒歩8分 |
営業時間 | 10:00〜21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 不明 |
